問題
キャンプに来た4人家族が、朝ごはんのホットサンド作りでそれぞれの好みの具材について話し始めました。家族の名前はお父さん、お母さん、タロウ、ハナです。具材の選択肢は「チーズ」「ハム」「卵」「ツナ」の4種類で、全員違う具材を選びました。どの具材が誰の好みかは、次のヒントをもとに推測してください。
-
お母さんはチーズではない。
-
ハナは卵かツナが好き。
-
タロウはハムではないが、チーズよりはツナが好きだ。
-
お父さんはツナではない。
さて、誰がどの具材を選んだでしょうか?
ヒント
-
ヒントを一つずつ整理し、確実に当てはまる条件を特定しましょう。
-
各家族に割り当てられる具材は1種類だけです。
-
複数の条件が交差する部分を見つけることが鍵です。
答え
お父さん:卵
お母さん:ハム
タロウ:ツナ
ハナ:チーズ
解説
-
お父さんはツナではないことから、残る選択肢は「卵」「チーズ」「ハム」。しかし、チーズはハナが選んでいる可能性が高い(後述)。したがって、卵を選択。
-
お母さんはチーズではないため、「ハム」が残りの可能性として最適。
-
タロウはハムではなく、チーズよりもツナが好みと言っているので、「ツナ」が適合。
-
ハナは卵かツナを選べるが、ツナはタロウが選んでいるため、残った「チーズ」を選択。
条件を整理していくと、矛盾なくこの答えに到達します。